何が自然?どこが不自然?
相手に物事を伝える時、落ち着いて話すことが大切になります。 上から目線で、言葉の中に『分かってほしいというイライラの念』を混ぜてしまうと たとえ正しいことを伝えていたとしても、イライラという濁りが混じっている為、 ちゃんと伝わらない可能性が高くなります。...
2016年10月31日
メンタルを強くするとは
前回の記事を、 違った角度から書いてみたいと思います。 メンタルを強くすることは、「自分の考え方というモノサシ📏←(変換したら出てきたので…) を大きく・長く・広くすること」だと考えています。 そこに、気づきや発見というメモリをどれだけ打っていけるかは...
2016年10月17日
メンタルを強くする方法
例えば、旅行に行きたいと思ったら、 ①行きたいところを決める ②旅先のプランを立てる ③宿泊先を決め予約する ④荷造りをする ⑤目的地まで運転する、もしくは切符を手配する など、決めるべき、やるべきことがいくつも出てきます。...
2016年10月10日
伝える。受け取る。
伝える。受け取る。 ここを一致というか、共有させていくのはとても難しいことだと 日々実感しています。 例えば目の前にいる人が、どう見ても今のままだとヤバい方向(例えば病気など)に 向かっているなあと、感じたことを伝えたとしても、...
2016年9月26日















