top of page

そのコリ、いつからですか?

  • コクーンブログ
  • 2016年6月26日
  • 読了時間: 1分

慢性的なコリ。

原因をお聞きしても、

すぐに答えられる方は少ないと感じています。

原因を自覚しているか、していないかで、

回復の度合いに違いが出てくるようです。

コリの生まれるメカニズムを、

ココロの方から見ていきましょう。

例えば、

皆さんの前にやるべきこと(仕事や育児など)があります。

一生懸命、時間を忘れるぐらい集中している時、

まだ、コリは生まれてこないように思います。

しばらくすると…

集中力が切れてきます。

『ちょっと疲れたな』、『いつまでかかるんだろう』、『めんどくさいな』など

ストレスを感じ、イライラやモヤモヤが出始めます。

コリが生まれた…

つまり、やっていることは全く変わらないのに、

『やるべきことが、やらなくてはいけないことになった時』です。

この時から、コリが生まれてくるのではないかと考えています。

ココロの変化に、正直にカラダは反応する。

カラダは、ココロのバロメーターとして存在しているように感じています。

骨格に原因がある場合を除いて、生まれた時から

肩が凝っていた方は、いらっしゃらないのではないかと思います。

どこかでコリの始まりがあったはずです。

ご自身で、何となくでも原因を思い返してみることが、

自分のカラダを、理解することにつながっていくと考えています。

最新記事
アーカイブ

石神井公園駅北口徒歩3分 整体&リフレクソロジーコクーン

  • s-facebook
  • Twitter Metallic

©2013 Cocoon All rights reserved.

bottom of page